12月15日(水)、今朝は全校朝会があり、令和4年度の生徒会長と副会長の任命式がありました。来年度は、常盤中学校最後の年。生徒会役員さんを中心に、皆で協力して、有終の美を飾る1年にしましょう。その後校長から、論語の「己の欲せざるところ、人に施すなかれ」の中にある「恕」の意味を再確認し、もう一度各自の言動を振り返り、誰もが過ごしやすい学校「みんなの心に輝く学校」を創っていこうという話がありました。今日は、4つの授業を参観しました。1年生は数学。単元テストの返却と解説が行われていました。ハーモニールームは、1年を振り返っての作文を書いていました。2年生は理科。気象要素の調べ方を考えていました。気温、湿度、気圧、風向、風速、雲量、雨量・・・。3年生は英語。ジョー先生からの質問のあと、パフォーマンステストが行われました。今日の給食は、あじの一夜干し焼きに、ひじきの五目豆、かきたま汁など。五目豆の五目とは5品の材料という意味ではなく、いろいろな物を使用しているという意味だそうです。給食では、旧田沼地区の昆布入りと、旧佐野地区のひじき入りの2つの五目豆があります。今日はひじきの五目豆でした。今日は水曜日で、放課後学習会や部活動は、なし。先生たちは、栃木県教育委員会から講師の先生をお迎えし、学力向上研修を行いました。6時間目の授業を参観していただいた後、わかりやすい豊富な資料をもとに、御指導いただきました。生徒たちの授業に臨む態度など、お褒めの言葉をいただきました。お忙しいところ大変お世話になり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 12月15日は、観光バス記念日。大正14年(1925年)のこの日、 東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである「ユーランバス」の運行が開始されたので。皇居前~銀座~上野のコースを走ったそうです。(今日は何の日 ~毎日が記念日~ から)

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。