1月25日(火)、今日は3つの授業を参観しました。1年生は技術。木材加工のところで、やすりをかけたり、ニスを塗ったりして仕上げに入っていました。2年生は家庭で布製品の製作。ミシンやアイロンの扱いも、ずいぶん上手になってきました。3年生は理科。テストが返却され、見直しと解説がされていました。深成岩と火山岩の覚え方「しん かん せん は か り あ げ」今日の給食は、チョコチップパンに、塩ラーメン、しゅうまい、チョレギサラダ、チーズなど。ねぎは冬が旬の野菜です。冷えた体を温め、疲れをとってくれる働きがあります。関東では白い部分を食べる白ねぎ、関西では葉の緑の部分を食べる葉ねぎが好まれるそうです。県が国に要請していた「まん延防止等重点措置」が27日(木)から適用されることとなりました。期間は来月20日(日)までです。これからも、感染症対策を、しっかり続けましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1月25日は、日本最低気温の日。明治35年(1902年)のこの日、北海道旭川市で、日本の最低気温の公式記録・-41.0℃を記録した。昭和53年(1978年)2月17日に幌加内町母子里の北大演習林でこれより0.2℃低い-41.2℃を記録したが、気象庁の公式記録の対象から外れていたため、旭川の記録が公式の日本最低気温となっている。そして、中華まんの日。日本最低気温の日にちなみ、寒い日には中華まんを食べて暖まってもらおうと制定。(今日は何の日 ~毎日が記念日~ から)皆さんの好きな中華まんは、何ですか。

 それでは、明日も気をつけて登下校してください。