8月4日(水)、今日も先生たちは研修でした。午後に佐野市の教育講演会があり、各校リモートで行われ、本校でも大型モニターを介して「発達障がいの理解と対応」について研修しました。また今日は、生徒と保護者の方が、畑の水やりに来てくれました。ありがとうございました。

 

 

 

 部活動が中止となっています。今日は、卓球部の顧問の先生から、部員の皆さんにメッセージがあります。                                卓球部 夏休みの自宅での練習について                             

○素振り(右利きの場合で書いています。左利きの人は左右が逆になります。)

 フォア・・・左足がやや前、足は肩幅より少し開く、つま先は前を向ける。  

      棒立ちにならないように構えを意識して

      構えたときの肘の位置を意識(体の前にきてますか?)

      バックスイングは自分の右足の位置まで。(後ろにふりすぎないよう注意) 

      腕を振るだけにならないよう、体をまわす(おへその位置が斜め前→真正面)

      体重移動を意識する。(バックスイングで右足→左足に体重移動しながら前にふる) 

      ボールを打つつもりで素振りをする  

 バック・・・足は水平、肩幅より少し開く構えを意識

      前に振った後、ラケットの面は打つ方向に向ける(横向いたり、下向いたりしないように。) 

      ボールを打つときに手首を曲げて、ラケットの先端が10時の方向から12時の方向になるようなイメージで振る。

○ボールに下回転をかける練習

      ラケットを水平にして、ボールの真下をこする

      ボールの真下の一点にラケットをかすらせるイメージで

○筋トレ

     腹筋、背筋、スクワット、腕立て伏せなどを自分のペースで行ってください。

○その他

     練習するときは必ず、ストレッチをしてから始めてください。

     水分補給をし、健康に気をつけながら行いましょう。

 

 8月4日は、箸の日、そして橋の日。「は(8)し(4)」の語呂合せから。

 新型コロナウイルス感染症新規感染者は、なかなか減る傾向にありません。うがい、手洗い、消毒、マスクの着用…、新しい生活様式を続けましょう。

そうそう、7月末には、昆虫博士が、校舎近くにいたヘビを発見していました。気をつけましょう。