6月18日(金)、今日は佐野市教育委員会から指導者の先生方がお見えになり、本校の授業の様子や生徒の様子、学校の様子を参観していただき、御指導いただく「計画訪問」がありました。生徒の授業に臨む姿勢や先生たちの指導など、お褒めの言葉をいただきました。教育委員会の先生方には大変お世話になり、ありがとうございました。今日は、3つの授業を参観しました。1年生は体育。バドミントンの活動前で、準備運動をしていました。2年生は道徳(研究授業)。「リスペクト アザース」を読んで、違いを認め合い、喜び合える社会をつくる上で大切なことを考えていました。3年生は英語(研究授業)。おすすめの日本語について、一人一台端末を使いながら、友達と助言し合い、さらにわかりやすい英文を作っていました。今日の給食は、肉じゃがに、豆腐、キャベツの塩こんぶあえなど。6月は食育月間。毎月19日は食育の日と食育基本法で定められています。食べ物の大切さ、食事のマナー、栄養のことなど、自分や家族の食生活について考えてみましょう。今日の放課後は、先生たちの授業研究会のため、部活動がありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 6月18日は、考古学出発の日。明治10年(1877年)のこの日、大森貝塚を発見・発掘したアメリカの動物学者、E.S.モース博士が来日したので。6月20日には、モース博士が汽車で横浜から新橋へ向かう途中に貝殻が堆積しているのを発見し、まもなく発掘調査が行われました。これが日本で初めての科学的な発掘調査で、日本の考古学の出発点となったそうです。

 それでは、月曜日も気をつけて登下校してください。また、来週~。