3月8日(火)、今日は4つの授業を参観しました。1年生は数学。「データの分析と活用」のところで、発表会がありました。「常盤中生は、ゲームなどに費やすメディア時間が長いであろう」という問題提起について、各班で計画・仮説を立て、アンケートをとってデータを収集・分析し、結論を導き出していました。ハーモニールームは道徳。「オーロラ 光のカーテン」を読んで、自然に感動することについて、体験などをもとに考えていました。2年生は家庭。バルキーバックの製作で、いよいよ作品が完成に近づいています。3年生は、奉仕作業やレクを行っていました。3年生は、これまでの学校への感謝をこめて、奉仕作業などを行い、校舎内外をきれいにしてくれています。ありがとうございます。今日の給食は、バターコッペパンに、チキンカツ、ミネストローネ、フルーツヨーグルト和えなど。ミネストローネは、イタリア語で具だくさんのスープという意味のイタリア料理です。ベーコン、キャベツ、たまねぎ、にんじん、しめじ、粉チーズなどが入った栄養満点のスープだそうです。いよいよ明日は、卒業式前日、準備です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3月8日は、国際女性の日(International Women's Day)。国際的な婦人解放の記念日。国際デーの一つ。明治43年(1910年)の第2インターナショナルのコペンハーゲン第7回大会で正式に制定。明治38年(1905年)のこの日、ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開いた。日本では大正12年(1923年)、社会主義婦人団体・赤瀾会[せきらんかい]が中心となり、種蒔き社の後援で、東京・神田のキリスト教青年会館で婦人の政治的・社会的・経済的自由を訴える演説会が開催されたのが最初だった。(今日は何の日 ~毎日が記念日~ から)

 それでは、また明日も気をつけて登下校してください。