3月18日(金)、寒い朝となりました。体調管理に気をつけましょう。今日は3つの授業を参観しました。1年生は国語。「心に残る出来事」と題して、作文を書いていました。完成後、読ませてもらう予定です。ハーモニールームは学級活動。1年間を振り返り、感謝の手紙を書いていました。2年生は社会で地理。「厳しい自然環境を克服した稲作の歴史」のところで、歴史的背景に着目し、寒さの厳しい北海道では、いつごろから、どのような工夫によって、稲作がさかんになったのか考えていました。今日の給食は、ごはんに、いりどうふ、カレーぎょうざフライ、小松菜のおかか和えなど。カレーをぎょうざの皮で包み、パン粉をつけて揚げた、まるでカレーパンのようなユニークなフライです。さて、早いもので、今年度の修了式の3月24日(木)まで、残りわずかとなりました。やり残したことを、できるだけ少なくしたいものです・・・。ところで、三寒四温とは、もとは中国の冬の気候を表したものですが、日本では、春先の気候がこの言葉に近いそうです。3日間寒い日が続いた後、暖かい日が4日続く・・・。数日前までは、20度前後の日がありましたが、今日は5度前後の真冬並みでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3月18日は、点字ブロックの日。岡山県視覚障害者協会が平成22年(2010年)に制定。昭和42年(1967年)のこの日、岡山県岡山市の岡山盲学校の近くの国道2号・原尾島交差点に世界初の点字ブロックが敷設されたので。(今日は何の日 ~毎日が記念日~ から)白杖をもっている方は、目の不自由な方です。点字ブロックの上に自転車などを駐めないことはもちろん、助けられることがあれば、声をかけるなど、できるといいですね。

 明日から三連休。感染対策を忘れないで、過ごしましょう。それでは、火曜日も気をつけて登下校してください。また来週~。