9月10日(金)、今日は久しぶりの真夏日。これからも、涼しくなったり、暑くなったりしますので、体調管理に気をつけてください。今日は、休業中のオンライン学習最終日。健康観察後、各クラス数時間程度ずつ、先生とクラスを結んでのオンライン学習が行われました。今日は、全クラスとも音楽があり、リコーダーの学習をしていました。コロナ禍での学校ではできない学習が、オンラインではできるという利点を感じました。また、英語や国語、数学などの学習も行われていました。先生たちは工夫しながら指導してくれています。4時間目には、各クラスで学級の時間を設け、来週からの学校再開に向けて、確認などがなされていました。午後の先生たちは、月曜からの学校再開に向けての会議でした。感染症対策の再確認です。さあ、いよいよ来週には学校再開です。心配なこと、不安なことがあれば、学校まで連絡してください。

 

 

 

 

 

 

 

 9月10日は、雑節の二百二十日(にひゃくはつか)。雑節(ざっせつ)とは、五節句・二十四節気以外の、季節の移り変わりの目安となる日の総称です。農業に従事する人たちは二十四節気(中国で作られた暦)では十分に季節の変化を読み取れないため、その補助をするために考えられた日本独自の暦です。雑節が考え出された背景には、農家が季節の移り変わりを正確に把握できれば、農作物に多大な損害を出さずにすむという自然現象と農業の深い関係から生まれたそうです。二百二十日は、立春から数えて220日目。特に強い風に警戒だそうです。現在発生している台風14号にも警戒し、注視していきましょう。

 それでは、13日(月曜日)、気をつけて登下校してください。感染症対策も忘れずに。また来週~。