11月24日(水)、天気は快晴、空気は乾燥しています。火の元には注意しましょう。今日もあいさつ運動と募金活動が行われていました。また、資源ごみ・アルミ缶回収もありました。御協力ありがとうございました。今日は4つの授業を参観しました。1年生は数学。平行移動のやり方について定規を使って練習していました。ハーモニールームは国語。『矛盾 「韓非子」より』のところで、内容を読み取っていました。2年生は理科。これまでの学習を振り返り、クイズ形式で確認をしていました。3年生は英語。プリントを使い単元の復習をしていました。今日の給食は、ぶりフライに、五目きんぴら、大根と豆腐のみそ汁など。ぶりは漢字で魚偏に「師」と書きます。12月「師走(しわす)」が旬だからといわれています。これからの寒い季節に脂(あぶら)がのっておいしくなるそうです。昼休みは、体育館で体を動かしたり、委員会活動をしたりしていました。明日から中間テストのため、本日は放課後学習会がありました。生徒たちは、熱心に頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 11月24日は、進化の日(Evolution Day)。1859年のこの日、ダーウィンの『種の起源』の初版が刊行されたので。そして、オペラ記念日。明治27年(1894年)のこの日、東京音楽学校(現在の東京芸術大学)奏楽堂で、明治以降日本で初めてのオペラが上演されたので。演目はグノー作曲の『ファウスト』第1幕で、オーストリア大使館職員が出演し、ドイツ海軍軍楽隊長で『君が代』を編曲したフランツ・エッケルトが指揮をしたそうです。(今日は何の日 ~毎日が記念日~ から)

 今日は、図書・広報委員さんから、手作りの「しおり」をいただきました。しおりづくりは、校内読書週間での取組の一つです。すてきなしおりをありがとうございました。いよいよ明日から中間テストですね。皆、頑張ってください。それでは、また明日も気をつけて登下校してください。